古玩 青森県 廃絶 郷土玩具 青森名玩 青森張子人形① 福原英治郎 花魁 民藝

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

✳︎品名 青森名玩 青森張子 花魁✳︎製作者 福原英治郎✳︎製造 昭和中期✳︎素材 和紙✳︎サイズ (約)幅10cm×奥行7cm×高さ18cm青森張子人形は、青森県の郷土玩具です。花魁の立ち姿の張子人形で、明るく華やかな色彩が特徴です。福原英治郎によって作られた青森張子人形には、縁起物、江戸風俗の花魁のモチーフの作品や桃太郎をモチーフにした作品などがあります。 この張子は木型に和紙を糊で何重にも張り合わせて乾燥させた後、木型を取り出して貼り合せた人形に描彩を施したものです。◉福原英治郎(1902~1983)明治35年5月20日、青森県弘前市に生まれた。古美術、民芸、花の店「元禄」の主人。張り子人形・土人形のほかに花巻等古泥人形や南部絵馬の復元もしており、木彫りの「猿乗り八幡馬」戦前には津軽系の工人が挽いた木地に描いたこけしを出して絵心がある作家として賞賛されていたそうです。東京の百貨店で開催された古民芸品展等の東北関係の出品者でもありました。昭和58年5月22日没、行年82歳。⤵︎以下検索語句福原英次郎古美術商元禄津軽こけし棟方志功郷土玩具青森民芸青森張子青森土人形津軽民芸招福PASS THE BATON 泥人形土人形辰年おみやげ人形干支人形風俗人形縁起物厄除け酉の市縁起物日本みやげ全国まめ郷土玩具民芸品福缶福招き年末年始元旦干支飾り中川政七商店 古道具のある暮らし民藝 伝統工芸フォークアートfolkartfolktoy フォークトイペザントアートcasabrutus
カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>工芸品
商品の状態:目立った傷や汚れなし
ブランド:ムジルシリョウヒン
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:未定
発送までの日数:4~7日で発送

残り 1 8500円

(2 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから